1 :三毛猫 φ ★@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 00:08:26.47 ID:CAP_USER9.net
デイリースポーツ 1/1(日) 0:01配信
「第67回NHK紅白歌合戦」(31日、NHKホール)
スペシャルゲストのタモリ&マツコ・デラックスは、紅白の4時間半分、
NHKホール内を徘徊して暴れまくったが、とうとう客席に入ることはなかわなかった。
2人は台本上、入場整理券を忘れた「ふるさと審査員」の夫婦という設定で、
入場拒否する警備員を突破して、ホール内をウロウロ。
エンディング後、2人はホールの外で、マツコが
「結局、入れなかったね。何も見れなかったね」とつぶやくも、タモリは
「でも楽しかった。いい記念だよ」と笑顔。最後は、再三にわたって
2人の侵入を阻止してバトルを繰り広げてきた警備員さんと頭を下げ合い、
仲直りして帰路についた。
2人の寸劇は、紅白冒頭から1時間おきに、ホールの各所に現れ寸劇を展開。
最初は入場整理券を忘れて入場拒否され、警備員と格闘。こっそり侵入した
ホール通路では弁当を勝手にくすね、禁断のNHK受信料をネタにしたコントも。
ステージ上の音響エリアでオルガンで爆音を鳴らして、警備員につまみ出されるなど、
笑いを起こし続けた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161231-00000137-dal-ent
「第67回NHK紅白歌合戦」(31日、NHKホール)
スペシャルゲストのタモリ&マツコ・デラックスは、紅白の4時間半分、
NHKホール内を徘徊して暴れまくったが、とうとう客席に入ることはなかわなかった。
2人は台本上、入場整理券を忘れた「ふるさと審査員」の夫婦という設定で、
入場拒否する警備員を突破して、ホール内をウロウロ。
エンディング後、2人はホールの外で、マツコが
「結局、入れなかったね。何も見れなかったね」とつぶやくも、タモリは
「でも楽しかった。いい記念だよ」と笑顔。最後は、再三にわたって
2人の侵入を阻止してバトルを繰り広げてきた警備員さんと頭を下げ合い、
仲直りして帰路についた。
2人の寸劇は、紅白冒頭から1時間おきに、ホールの各所に現れ寸劇を展開。
最初は入場整理券を忘れて入場拒否され、警備員と格闘。こっそり侵入した
ホール通路では弁当を勝手にくすね、禁断のNHK受信料をネタにしたコントも。
ステージ上の音響エリアでオルガンで爆音を鳴らして、警備員につまみ出されるなど、
笑いを起こし続けた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161231-00000137-dal-ent

705 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 04:40:39.65 ID:h5daITrt0.net
>>1
どんな絡みをしてくるか楽しみにしてたのに
時間返せよ!
どんな絡みをしてくるか楽しみにしてたのに
時間返せよ!
2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 00:08:54.14 ID:BI/5oOnh0.net
クソ演出だったな
7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 00:10:32.24 ID:lpSwAHuy0.net
なんのためにあったのこれ
ラッドの後「誰が歌ってんのか全然わかんない」とか言ってて冷めたわ
ラッドの後「誰が歌ってんのか全然わかんない」とか言ってて冷めたわ
16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 00:12:35.94 ID:UVZKrkdq0.net
>>7
ラッドヲタ激おこw
ラッドヲタ激おこw
23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 00:13:55.53 ID:LWHu4rvS0.net
>>7
そういうことは茶の間で言うから必要ないんだよな。
そういうことは茶の間で言うから必要ないんだよな。
502 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 02:02:47.77 ID:LSrIFQFJ0.net
>>7
ふたりが、オッサンとおばはんって設定なんだから、RADWIMPSは知らないで正解でしょ
ふたりが、オッサンとおばはんって設定なんだから、RADWIMPSは知らないで正解でしょ
33 :【かん吉】 【43円】 @\(^o^)/ 2017/01/01(日) 00:15:09.58 ID:lVc8wnF50.net
今回の紅白は攻めすぎてわちゃわちゃしすぎ
次回もこんなんだと本当やばいと思う
次回もこんなんだと本当やばいと思う
34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 00:15:32.30 ID:Y2in2Gof0.net
この2人でトータル10分は取ってたな
もったいない
もったいない
241 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 00:52:14.37 ID:FrU3mYUC0.net
>>34
SMAP分がタモリとマツコに回ったからね
SMAP分がタモリとマツコに回ったからね
66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 00:22:14.85 ID:wZ/nWXR50.net
あの警備員融通効かなすぎ
143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 00:34:34.87 ID:7iLFFNp20.net
>>66
警備員は融通を効かしちゃいけない職業だろうが
警備員は融通を効かしちゃいけない職業だろうが
107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 00:28:36.10 ID:6sxuJOtS0.net
NHKの紅白っていつから小学校の学芸会レベルになったん?
687 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 04:16:25.70 ID:EyoJ5vYY0.net
>>107
俺が小学生の頃の40年前でも、学芸会だったぞ?
俺が小学生の頃の40年前でも、学芸会だったぞ?
160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 00:37:39.76 ID:OchonUTC0.net
NHKががんばってバラエティのノリで作って
どんずべり
どんずべり
168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 00:39:11.16 ID:6sxuJOtS0.net
わかった。お前らが受信料払わんから
本当は超がつくほど最高の演出ができるのに
敢えて、東京MX以下の演出をしたんだよ。
本当は超がつくほど最高の演出ができるのに
敢えて、東京MX以下の演出をしたんだよ。
234 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 00:50:17.20 ID:7w4qPQWG0.net
これだけ収録ですと言われても不自然じゃなかった
363 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 01:20:07.11 ID:riDmqWPi0.net
この演出どういう意味があったんだろう
席も2つ空けてたのに結局座らずに帰ったし
席も2つ空けてたのに結局座らずに帰ったし
366 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 01:22:24.65 ID:MTzeWKfN0.net
>>363
マツコの巨体は普通の座席にゃ収まらんだろう
マツコの巨体は普通の座席にゃ収まらんだろう
372 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 01:24:04.15 ID:0BPmtvUr0.net
>>363
ほかの普通の審査員の人たちかわいそだった
タモさんとマツコと話ができるかもしれなかったのに…
ほかの普通の審査員の人たちかわいそだった
タモさんとマツコと話ができるかもしれなかったのに…
392 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 01:27:47.68 ID:6szc1QnI0.net
これのせいで最後時間足りなくてグダグダだったし
449 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 01:44:53.19 ID:+JEHDM1C0.net
ブーブー言ってる奴は紅白初めてかw
これまで面白かった年なんて一度もなかっただろ
これまで面白かった年なんて一度もなかっただろ
451 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 01:46:25.56 ID:SpJON2T20.net
>>449
この数年こんな感じの紅白なの?
そっか....10年観てなかったから知らなかった
この数年こんな感じの紅白なの?
そっか....10年観てなかったから知らなかった
460 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 01:50:42.83 ID:0BPmtvUr0.net
>>449
子供心もあったろうが
むかしは年の総括も含めてヒット曲のオンパレードだったからなー
今はどれも聞き取れないほど歌が下手すぎ
子供心もあったろうが
むかしは年の総括も含めてヒット曲のオンパレードだったからなー
今はどれも聞き取れないほど歌が下手すぎ
500 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 02:01:53.64 ID:82wpq3Zw0.net
天下のNHKがあのグダグダした感じ最高!!
567 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 02:35:26.20 ID:phgnTPmo0.net
作ってる人達(演者ではない)に余裕が無いから全然楽しめない
必タヒにこんな糞番組作ってるかと思ったら憐れでしかない
必タヒにこんな糞番組作ってるかと思ったら憐れでしかない
624 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 03:19:13.43 ID:f7qMxTfG0.net
タモリかわいそうだったな
別になくてもいい役目
別になくてもいい役目
630 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 03:24:25.77 ID:7mplyRj9O.net
>>624
まったくだよ。
あんな小芝居するために、何年も断り続けた紅白に出たとか、完全に黒歴史だろ。
まったくだよ。
あんな小芝居するために、何年も断り続けた紅白に出たとか、完全に黒歴史だろ。
424 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 01:38:02.05 ID:YGyXUhqz0.net
独特の空気感があって良かったよ個人的に
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1483196906/
コメント
コメントする