1 :名無しさん@涙目です。 2019/03/17(日) 16:11:14 ID:zDgu8QwK0●.net

政策と企業の間違いが生んだ“社会問題”
<このままでは手遅れに>

 ―就職氷河期に社会に出た学生の多くが非正規社員として働くことを余儀なくされました。それから20年ほどが経過し、彼らの就業状況は改善しているのでしょうか。
 改善したとは言えず、むしろ自体は悪化していると感じている。2015年時点で35‐54歳のうち、既婚女性を含まない非正規は約270万人。
同世代で扶養に入るための就業調整をしていない非正規の女性は約410万人いるという統計を踏まえると、(既婚女性を含めた)非正規は500万人を超えるかもしれない。
この世代が若年層だった01年当時の非正規は410万人ほどだった。

 ―小林さんの著書「中年フリーター」では非正規から抜け出せず、“あきらめ”を感じている方の存在も指摘しています。
 取材したある男性から「正社員なんて無理。月給20万円なんてぜいたくだ」といった言葉を聞いた。正社員を目指して努力していたが、報われないまま年を取った。
その結果、「今生活できていればいい」という気持ちを抱いている。彼らの苦境は深刻さを増している。このまま高齢者になると生活保護を受ける可能性が高まる。社会問題として本当に手遅れになる。

 ―40歳前後となった今も非正規で働く人に対しては「時代の変化を受け入れられなかった40歳前後の非正規雇用者の意識にも問題がある」と指摘する声も他の世代などから聞かれます。
 世代間などで考えが分断されるのは危険だ。人ごとになると社会問題として膨らまない。今、正社員の若者だって長時間労働による過労状態などが続けば、
いつかは非正規として働かざるを得ない環境が待っているかもしれない。人ごとではなく社会問題として考えていくべきだ。

 ―政府は03年に「若者自立・挑戦プラン」を策定するなど、就職氷河期世代に対して就労支援を行ってきました。これらは効果がなかったのでしょうか。
 効果を上げたとは言いがたい。多様な支策は講じたが、それ以上に労働者派遣法の改正などの規制緩和によって
非正規を生み出しやすい社会構造に変えてしまったため、(非正規から正社員への転換などが)追いつかなかった。
労働者を痛めつける政策を進めてしまい、それが今の(40歳前後になっても非正規として働く)中年フリーターを生み出した。一方で企業にも大きな間違いがあったと思う。

 ―40歳前後となった無業者に対し、今後はどのような政策支援が考えられますか。
 国の支援を基に日当をもらいながら現場で実際に働き、企業と個人の双方が合意すれば就職するといった仕組みが効果的だと思う。
単純な職業紹介では足りない。長く無業だったり、単純労働ばかりしていたりした人は現場になじめない人も少なくない。その点でそうした仕組みは働いてみないとわからない部分が埋められる。

 ―“あきらめ”の気持ちを抱く方々に有効な手だてはあるのでしょうか。
 カウンセリングが必要だろう。ある人材派遣会社の役員に取材した際に「あきらめてしまった人たちこそ我々の出番だ。カウンセリングしながら自信を取り戻してもらう」という話をしていた。
派遣会社にはその部分でこそ力を発揮してくれればと思う。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00010000-newswitch-bus_all
3 :名無しさん@涙目です。 2019/03/17(日) 16:13:24 ID:64bDp8dN0.net
さあ、始まるザマスよ!
8 :名無しさん@涙目です。 2019/03/17(日) 16:17:52 ID:Ux6dtdhn0.net
既に手遅れ
19 :名無しさん@涙目です。 2019/03/17(日) 16:23:04 ID:5EzkC/jV0.net
公務員試験受けたらよかったのに。
26 :名無しさん@涙目です。 2019/03/17(日) 16:27:31 ID:pWUqEZlW0.net
国営の介護施設で全員公務員として雇えw
32 :名無しさん@涙目です。 2019/03/17(日) 16:31:50 ID:I3mpnuGr0.net
このまま国は何もしないのかな?
20年若年層失業率10%とか酷かったな
これも差し迫った問題だと思うけど
44 :名無しさん@涙目です。 2019/03/17(日) 16:37:15 ID:iGEYz6yg0.net
これもなあ
少子高齢化が進み、さらにその老人に金がないとなると完全に壊れるわ
82 :名無しさん@涙目です。 2019/03/17(日) 16:57:43 ID:Qj1kesJQ0.net
That is too late.
90 :名無しさん@涙目です。 2019/03/17(日) 17:02:31 ID:eAW/zLCD0.net
この先どうなるんだろうね
101 :名無しさん@涙目です。 2019/03/17(日) 17:08:34 ID:I+2CE+KB0.net
会社が自社の利益を優先するあまり
国全体でみればあまりにも大きな損失になってしまった
138 :名無しさん@涙目です。 2019/03/17(日) 17:28:45 ID:2UKkzHdW0.net
コンビニ飲食あたりは40代名指しで集めればサクッと解決しそうだよな
介護配送あたりはどうにもならなそうだけど